寒い季節の料理といえば、「鍋」
鍋料理はバランスよく栄養が摂れる絶好の機会であり完全栄養食のような献立。
特にビタミン・ミネラルを含んだ緑黄色野菜は、免疫力を高め抗酸化作用に、
また、きのこ類には食物繊維が豊富に含まれ免疫力を高める効果が期待できます。
そしてもう一つ欠かせないのが昆布。
昆布にはグルタミン酸とアスパラギン酸が含まれています。
「グルタミン酸」は、脳の活性化につながり、エネルギーを作り出す役目があり、
一方の「アスパラギン酸」は、体調を整え、疲労回復や美肌等の効果が期待できます。
今回のプロは ヤマナカフーズ株式会社 利尻昆布 ↓


用途に応じ使いやすい大きさにカットされているのでありがたい
食物繊維豊富で抗がん作用や整腸効果まで期待できるため、だしを取った昆布は2枚目記載にあるように、細切りにしサラダにできますし、「水・しょうゆ・酒・みりん」で佃煮にもでき無駄なく使えます。



























