旅ぼうず ドレスデン 欧州その6

マイセンからドレスデンへ。

ドレスデンはエルベの真珠と讃えられ、エルベ川の水路を利用した商業都市として発展、16世紀以降はザクセン王国の首都として繁栄した。

第2次世界大戦の空襲ではドレスデン市街の85%が破壊されたが復興してきた歴史があり、戦後は東ドイツに属していた。1990年、東西ドイツは統合された。

ドレスデンのアルトシュタット北西端に位置するツヴィンガー宮殿は、ザクセン王国の栄華を伝えるバロック様式の歴史的建物です。

見応えある素晴らしい宮殿を訪れたあと、バロック様式の建物が立ち並ぶ旧市街を散策しました。